日本給湯器センターでは、以下の人材を募集しています

  • 給湯器施工者 東京(1名)
  • 給湯器施工者 神奈川(1名) 受付終了しました
  • 給湯器施工者 名古屋(2名)
  • 給湯器施工者 大阪(1名) 受付終了しました
  • 給湯器施工者 千葉(1名) 受付終了しました

応募資格

学歴高等専門学校以上を卒業していること
年齢19歳〜65歳
経歴有資格者(GSSなど)優遇
※無資格者でもアルバイトで経験を積んで資格取得補助があります
入社時期内定後半年以内に勤務可能な方
必須資格自動車運転免許(※普通免許以上)

求める人物像

住宅が好きな人
人が好きな人

みなさん、こんにちは。日本給湯器センターの代表の西川です。

弊社への求人をご検討いただきありがとうございます。給湯器の会社で求人をご覧頂いているということは、住宅業に携わっていたり・これから携わろうと思っていらっしゃるかと思います。

なぜ、住宅業で働きたいと思われましたか?本当に住宅のことが好きだったり、もしくは、たまたま働き出したところが住宅屋さんだったりすることもあるかもしれません。その経緯は人それぞれあるかと思います。

ただ、「住宅に携わろう」「これからも住宅業で働こう」と思える理由がみなさまお持ちだと思います。その多くは、「人と接するのが好き」という方ではないでしょうか。

弊社では、給湯器の営業部隊と施工部隊を切り分けていません。
正確に言うと、「営業」という職種が存在しません。ではどうしているか?というと、施工を行うスタッフが直接電話でお客さまとお話をして、日程を決め、納まりを決め、施工を行い、集金を行い、施工後の連絡もスタッフの電話に直接連絡がくるようになっています。

もちろん、これを「煩わしい」「施工だけできれば良い」という方もいらっしゃるかもしれません。ただ、申し訳ありません。その場合は弊社で働くことは不向きかもしれません。
逆に、これまで施工だけを担当していて「営業が適当なことを言うのに困る」「お客さまともっと向き合いたい」という方には最適かもしれません。

僕が会社で行っていることは、「スタッフ一人ひとりがお客さまときちんと向き合える環境を作ること」だけに過ぎません。そのため、売上目標やチラシ配りなどのノルマなども一切ありません。このホームページもデザインから何から僕自身が全て作成しています。そのため、無駄な固定費などもかかってません。給湯器の交換で困っている人に分かりやすくスタッフのみんながどう働いているかを伝えて、できるだけ安く・質の高い工事を提供できる環境を作り続けようと努力することだけです。

「家が好き・人が好き。だけど、会社の方針でそれが叶わない…」という方もいらっしゃるかもしれません。そういう方は、今の働き方で本当に良いか考えてみてください。

年齢は不問。必要なのはやる気だけ。

弊社のスタッフの経歴は様々です。私自身も元々は住宅のコンサルティング会社でデザイナーをしていました。もともと大工だった人。父親が美装屋でその手伝いをしていた人。インターネットライターをしていた人。ラグビーだけを必死にやってきた人。外壁塗装の会社を運営してた人。

もともと、給湯器に携わっていた(元々、そういった仕事は少ないですが…)というのは、ほぼいません。みんな初めて給湯器を触り、工事を覚え、施工をするようになった人ばかりです。
もちろん、最初のうちは熟練の先輩と一緒に現場を回る形になります。仮に施工経験があったとしても、人との触れ合い方、伝え方などは先輩となる人のやり方を踏襲してもらいます。

関東の施工主任をしているスタッフは、19歳のころから(最初はバイトでしたが)給湯器のお手伝いをしてくれていましたし、歴40年を超える60歳の元大工さんも交換工事をしています。早すぎるや、遅すぎるということはありません。ただ大切なのは、「きちんとした挨拶ができる」「楽しく仕事ができる」といったことです。

給湯器の交換というのは、リフォームと違って大きなモデルルームを構えたり、新築のように何ヶ月も打ち合わせを続けることもありません。施工の費用が抑えられているのも、給料を減らすことはしておらず固定費をできる限り少なくしている結果です。

きちんと働ける人には、きちんとした対価を支払うべきだと考えています。

住宅業の施工者の給料が低すぎる問題

いろんな求人を見ていると、住宅業の施工者の給料が低いなぁ…と常々思っています。

もちろん、やり方は各会社いろいろ考えがあるとは思います。それ自体は良いかと思います。人件費削れるほうが助かるのも正直分かります。ただ、弊社ではできる限り施工を行ったスタッフには給料として還元するようにしています。

「そしたら、そのお金はお客さまが負担するのか?」といえば、そうでもありません。一番削っているのは広告費です。例えば、創業以来一度も地域紙への広告や折込チラシを出したことはありません。弊社にご依頼いただく方の多くは、インターネットでWebサイトを見つけていただくか、その方のご紹介だけで運営しています。

Webサイトの運営でかかる費用と言っても、年間で2万円もかかりません。更新やデザインも僕やスタッフが行っているため、かかる固定費としては給湯器を置く倉庫の費用ぐらいでしょうか。これまで住宅屋さんで働いた方などは、これだけでもどれだけのコストが削減できているかイメージできると思います。

そのため、弊社の施工費用というのは高くも安くもありません。適正価格だと思っています。これまで5年以上運営してきて感じています。安く人を使って儲かるような会社ではないです。「住宅業の職人だから安月給!」というような悪いイメージを払拭したいとも思っています。きちんとスタッフの全員が人並みに、自信を持って苦労なく生活できるようになれば良いと考えています。

労働条件

勤務地東京(渋谷区千駄ヶ谷)/名古屋
給 与完全成果報酬 or 年俸制
【参考 正社員の場合】
※初年度平均支払い実績:450万
※2年目平均支払い実績:600万
福利厚生雇用保険・健康保険・厚生年金保険

現在、新規のお問い合わせを停止しています

大変申し訳ございませんが、現在新規での工事のお申込みに関して新規のお申込みを停止しております。

大変ご不便をおかけいたしますが、お問い合わせ再開までお待ちいただくか、別の施工業者の方をお探しくださいませ。